この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

今年最後の


残すところあと1日の2019。

にゃんてまるけっとで駆け抜けた一年でした。

出店していただいた作家のみなさま、

お買い物に来ていただいたお客様、

そして陰から支えてくださった

たくさんのみなさま。

本当にありがとうございました!

素人の私達がここまで頑張れたのは

このたくさんの方たちの支えがあったからです。

人の輪も少しずつ広がっています。

来年も悔いのないよう、頑張っていけたらなと

思います(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

個人的には

大掃除のどさくさに紛れて、

作業コーナーを作りました(^-^)/



すでにごちゃごちゃ感満載ですが、

来年のにゃんてに向けて

作品作りに邁進しまーす☆

年末年始、お問い合わせはお休みになりますが

また年明けにはよろしくお願いいたします。


それでは

皆様良いお年をo(^-^o)(o^-^)o


  


Posted by まるけっと事務局 at 13:13Comments(0)

一応クリスマスしました!


子どもがずっと家にいると

いろんな行事をわりときっちりこなしてしまう。

それで家族が明るくなれば

まあいいか、とそれなりに準備します(^-^)/

さすがにだんだんと手抜き傾向には

なってますけどねっ♪

ケーキがあれば、雰囲気はクリスマス~(о´∀`о)




ゆっくり出来る時にゆっくりしないと、

年が明けたらすぐににゃんてまるけっとの

準備に入ります。

年末年始のあわただしさの中、

気になるのはやっぱりにゃんてのこと。

明けて10日が手作り出店者さんの

締め切りです。

3月は新生活を控えて、

あれこれ揃えたい気になる季節です。

そんな作品を持って出店してみませんか?

あなたの出店を

にゃんて事務局一同お待ちしています!


自由空間ももとせ(担当ツブネ)
電話 070-5666-7591
まんまる堂(担当谷川)
電話 090-1157-0340

質問お問い合わせ等上記までどうぞ\(^^)/

年末年始の休業時期になりますが、

出来るだけ応対させていただきます!
  


Posted by まるけっと事務局 at 20:53Comments(0)

今年最後のオーダーお届け


にゃんてまるけっとがちょっと一段落して

羊毛フェルトのオーダーをひとつ

お届けしてきました。

ミニチュアダックスのミンクさん。

ダックスは久しぶり。

短い足がなんとも可愛いです(*≧∀≦*)






今年はにゃんてまるけっとに

この身を捧げた一年でした。

多分来年は拍車をかけて捧げたおす

一年になります。

でも、すっごく楽しみでもあります。

今までにも増して

人の輪が広がりそうです。

新しい作家さんのご応募をお待ちしてます(^-^)/

詳しい出店要項などのお問い合わせは

自由空間ももとせ(担当ツブネ)
電話 070-5666-7591
まんまる堂(担当谷川)
電話 090-1157-0340

までよろしくお願いします♪  


Posted by まるけっと事務局 at 20:56Comments(0)

運動不足解消ウォーク♪


もの作りなどに日々励んでいると

絶対なるのが運動不足(^o^;)

なので、月に何度かご近所さんと行く

地元の里ウォークはなるべく

行くようにしています。





私の地元はなかなかの景色が楽しめる田舎(^^ゞ

ウォーキングするのにはうってつけです。

今朝は天気も良くてちょい寒かったですが、

まだまだ秋の名残も多かったな~(о´∀`о)





今年は今日が最後。

来年はいよいよ

にゃんてまるけっとwith公会堂マルシェ。

準備に駆けずり回る日々が始まります。

(すでにその兆しはあるんですが 汗)

少しでも体力補強のため、

ウォークも楽しみながら頑張ります!!


出店者さん募集中!

詳しい出店要項などお知りになりたい方は

是非下記までお問い合わせください♪

まんまる堂 (担当谷川)
電話090-1157-0340
  


Posted by まるけっと事務局 at 16:45Comments(0)

まちづくり大津さんと打ち合わせ☆


ミョーに暖かかった今日、

浜大津の旧大津公会堂でまちづくり大津さんと

来年3月のにゃんてまるけっとについて

打ち合わせがありました。



去年まで、存在さえ知らなかった公会堂。

まるけっとを始めてから

ほんとにお馴染みの場所になりました。

この場所自体はよく行くのに、

なぜ視界に入らなかったのか

今となっては不思議で仕方ないです(*^^*)





まるけっとの中身を決めていくなかで、

この建物や存在とかを

もっとみんなに知ってもらいたいと

強く思いましたo(^-^o)(o^-^)o


まるけっとの内容は

3階で手作り市、2階で食品の物販と

カフェコーナー、ワークショップを

する予定です。

まちづくり大津さんの担当の方とは

初めてにもかかわらず、

フレンドリーな感じで打ち合わせが

進められたことも

とても嬉しい出来事でした。

ああ~、頑張らんとな~(о´∀`о)

その後はアーカスでランチ(^^ゞ



美味しかったですよ♪



興味のある手作り作家さんや

物販で出店を考えられている方、

屋内での開催ですので

天候に左右されないし、快適なお部屋で

販売に専念していただけると思います!

一度お問い合わせください♪

現在の問い合わせ先

まんまる堂(担当谷川)
電話 090-1157-0340

まで、よろしくお願いいたします!
  


Posted by まるけっと事務局 at 20:40Comments(0)

にゃんて忘年会


忘年会真っ盛りの今日この頃、

にゃんて事務局も賑やかに宴会です♪





にゃんてまるけっとを立ち上げてはや一年。

この一年頑張ったよね、はもちろんですが、

それよりやっぱり話題は

来年への期待ですo(^-^o)(o^-^)o

詳しいことも決まりつつあります。

来年3月1日のにゃんてまるけっと。

楽しみで仕方ないです(*^^*)

もちろんドキドキおろおろもしてますが 汗

「まちづくり大津」さんに助けていただきながら、

頑張りたいと思います!!



ただいま出店さん募集中です(*≧∀≦*)

締め切りは1月10日になります。

その他詳しい出店要項をご希望の方は

下記までお問い合わせください。

自由空間ももとせ(担当ツブネ)
電話 070-5666-7591
メール momotose2012@ybb.ne.jp

または

まんまる堂(担当谷川)
電話 090-1157-0340
メール manmarudou.2018-fuyu@au.com


宴のあと~。




  


Posted by まるけっと事務局 at 00:54Comments(0)

勢多の市 開催中!


今日は大津の建部大社で勢多の市です。

にゃんて事務局のまんまる堂さんが

毎回参加しています。

今回は私も参加させてもらっています。







私にとっては久し振りの屋外(^-^;

寒いです。

寒いですが、今年最後のお買い物に

是非お出かけください。

この時間になって だんだん

人も増えて来ました。

暖かい手作り品や、美味しい食べ物も

ありま~す(о´∀`о)♪




  


Posted by まるけっと事務局 at 10:26Comments(0)

にゃんてノート



にゃんてまるけっとについて

いろいろ書き留めるノートです。

大好きな岩合さんの猫ノート(^○^)

今日も来年3/1(日)のにゃんての打ち合わせ。

このノートを見たら一目でいろいろわかるように

きちんと書いてるつもりですが、

やっぱり抜け落ちてることも多いです(^^ゞ


さて、詳しい開催要項が出来つつあります。

旧大津公会堂の2階3階を貸し切りで開催ですが、

3階部分が手作り市のブースになります。

出店募集の締め切りが

来年1月10日となっています。

まだ書類の状態にはなっていないのですが、

詳しい内容についてお知りになりたい方は

直接お問い合わせいただけたら、

ある程度の情報はお伝え出来るかと思います。

来週中には申し込みの書類が出来ている

予定です(^-^;

また近々公会堂(まちづくり大津)さんとの

打ち合わせもありますので、

2階部分の内容についてもお知らせ出来るかと

思います。


話を詰めれば詰めるほど

大変なイベントをやるんだなあ〰️と、

ドキドキしてきます。

ではまた後日!


ご質問等ありましたら下記まで。

自由空間ももとせ(ツブネ)
070-5666-7591
まんまる堂(谷川)
090-1157-0340

時間帯によりお応え出来ない場合がありますが、
折り返し連絡させていただくこともあります。



  


Posted by まるけっと事務局 at 18:30Comments(0)

羊毛フェルト教室


私はにゃんてまるけっと事務局で

イベントの運営に携わっていますが、

普段は羊毛フェルト作品を作ったり

教室を開いたりしています。

今日は生徒さんがひとつ、作品を仕上げました。



もう亡くなっている子がモデルですが、

とても丁寧に植毛をされていて

出来ばえの綺麗さに

びっくりしてしまいました(*≧∀≦*)

この子の飼い主さんへプレゼントだそうです。

私が飼い主だったら、多分、泣きますρ(・・、)


羊毛フェルトを作るようになってから

いろんな方と出会うことが出来ました。

購入していただいたり教室の中でだったり、

とてもありがたいことです。

にゃんてまるけっとの中でも

新しい出会いや思いがけない再会が

あるみたいです\(^^)/

来年3月のにゃんてまるけっとでも

そんな瞬間が生まれたら

嬉しいなo(^-^o)(o^-^)o


今度のにゃんては

まちづくり大津さんの後援で

浜大津の旧大津公会堂2階と3階借りきっての

大きなイベントになる予定です♪

新しい出会いがいっぱいありそうな。


出店者さんをただいま募集中です。

締め切りは1月半ばになりそうです。

詳しくはまた後日!

問い合わせ・連絡先

自由空間ももとせ(担当ツブネ)
電話 077-576-9030
メール momotose2012@ybb.ne.jp

まんまる堂(担当谷川)
電話 090-1157-0340
メールmanmarudou.2018-fuyu@au.com

電話は時間帯によりお応え出来ない場合が

ありますが、ご質問などお気軽にお問い合わせ

くださいm(__)m



  


Posted by まるけっと事務局 at 21:49Comments(0)

クリスマスが近いけど


世間はクリスマス気分ですね。

我が家も

クリスマスにワクワクしてる人が♪


そんな季節ですが、

にゃんてまるけっとでははや、

来年3月のまるけっとに向けてばく進中です!


毎回お世話になっている浜大津の

旧大津公会堂ですが、

実は3月のにゃんては旧大津公会堂との共催!

今までは一室をお借りしての開催でしたが、

今回は2階と3階が全部にゃんて一色となります。

販売ありワークショップあり飲食ありの

お祭りみたいにしたい~(о´∀`о)

ただいま準備中で詳しいことは調整中ですが、

旧大津公会堂の後援がありますので、

ブース代が格安で提供出来るかも!です。

何より室内での開催ですので、

天候に左右されないし寒さも暑さも無関係。

申し込みの締め切りは、まだはっきり決まっては

いませんが、

おそらく1月の半ばになるかなと思います。

詳しいことは追々あげていきます♪

まずはお知らせまで。

質問などお問い合わせは

自由空間ももとせ(担当ツブネ)
電話 077-576-9030
メール momotose2012@ybb.ne.jp

まんまる堂(担当谷川)
電話 090-1157-0340
メール manmarudou.2018-fuyu@au.com

まで よろしくお願いいたします。

  


Posted by まるけっと事務局 at 18:33Comments(0)